✩一口説法
「一灯をかかげて暗夜を行け 暗闇を歎かず 一灯をたのめ」
真っ暗な夜道でも、ひとつの明かりがあれば行くてを照らして前に進んでいくことができます。今、世の中は暗い話題ばかりですが、心に口に御念仏という一灯があれば前向きに歩んでいくことができます。暗闇の一灯ほど明るいものはありません。暗闇を歎く事より一灯を喜び、一灯をたよりとして生きていきたいものです。
もうこうなったらがまん比べです。ウイルスと雖も「無常の道理」に抗うことなどできません。御念佛を申す身には、何よりも心強い阿弥陀様が寄り添って下さいます。安心して前向きに生き抜いて参りましょう。合掌
☆ 疫病退散 南無弥陀仏
一刻も早く武漢コロナウイルスが消えて亡くなり、安心安全な社会の確立を願わない人は無いと思います。より多くの人々が願いを込めて祈ることで必ずや、終息を迎える事でしょう。ウイルスと言えども「無常の真理」から逃れることなど出来ません。平穏な日常を取り戻すために、一致団結して武漢コロナウイルスを撃退させましょう。日本人は戦争、地震、台風、津波等数々の苦難に歯を食いしばって耐え忍び、そのたびに復活を遂げてきました。強い心で前向きに、今できることを精一杯勤めましょう。
一日一度は合掌して、お念仏をお称えしましょう。
☆お知らせ 除夜会のEIDYのライブがyoutubeにアップされています。https//youtu.be/S16-EuDfupE
正覚寺 除夜会 疫病退散ライブなどの言葉で検索していただければ動画を見ることができます。
◎第23回正覚寺『夏の集い』
日時 7月3日(日) 午後二時
清興 シンガーソングライター 佐合井 マリ子
※ユーチューブで歌声が聞けます。佐合井マリ子で検索してください。心にしみいる素晴らしい歌声です。
空気清浄機エアードッグ完備で十分な対策をしておりますのでマスク着用の上、御安心してお参り下さい。
武漢コロナのため不自由な生活を強いられている毎日ですが、少しでも仏様や御先祖様に手を合わせる時間を持てばこころが安らぎます。合掌
✩正覚寺東門のところに、徳本上人名号塔を建立いたしました。
☆ 宝物ギャラリー 追加しました。どうぞご覧ください。時々アップしていきます。
☆五重相伝会報告
令和4年4月30日(土)~5月5日(木・祝)の五重相伝会は皆様方のおかげで無事、満行させて頂きました。
8日には御礼参りで京都 総本山知恩院 特別寺院得浄明院 大本山清浄華院に参拝させて頂きました。ありがとうございました。
☆授戒会
日時 令和6年5月2日(木)~6日(月・振替休日)
説戒師 総本山知恩院布教師 安部 隆瑞上人
回向師 総本山知恩院布教師 梅庭 英良上人
詳しいことは正覚寺まで
☆境内に墓地の空きがあります。檀信徒もしくは檀信徒になっていただける方に限り、
ご使用いただくことができます。
☆永代供養合祀墓「和合廟」もあります。街中の至便な環境にありますので、いつでも参拝できます。
詳しいことは正覚寺までお問い合わせください。